No.71


【Windows】RAMディスクを作ろう

快適なRAMディスクで効率をUPさせよう!

 DOS時代に大流行したRAMディスク。昔はフロッピーや低速のHDDがストレージ環境だったためその効果は絶大だった。

 時代が降ってHDDが高速になったとはいえ、物理ドライブと電子的ドライブではその速度差は歴然。細かな作業やテンポラリには最適の環境と言えるだろう。

 他人に説明するために手順をメモしたので、せっかくなので公開しておく。

 May RAMDISK be with you!

※以下はWindows7の情報。


Dataram RAMDisk のインストール。

 RAMディスクの作成・管理には Dataram RAMDisk を使う。

Dataram RAMDisk

 ページを開くといきなり「質問に答えてくれ」と表示されるが「No thank you」を選択して問題ない。

 とにかく Dataram RAMDisk をダウンロードしてインストールしよう。


Dataram RAMDisk の設定

  1. Dataram RAMDisk Configuration Utilityを起動する。
  2. メニューの「View>Advanced」を選択して画面表示を変更する。
  3. 「Setting」タブを開く。
    Disk SizeにRAMDISKの容量を入力し、「Unformatted」を選択する。
    「Start RAMDisk」を押す。
    「このデバイスソフトウェアをインストールしますか」という質問が出たら「インストール」を選択する。
  4. コントロールパネルのディスク管理ツールが自動起動する。
    「ディスクを割り当て」を選びNTFSでフォーマットする。MBR形式でよい。
    ドライブ文字には好きな文字を割り当てる。各種設定に使うので考えてつけること。
  5. RAMディスクにデフォルトで存在していて欲しいディレクトリを作成する。例えばブラウザキャッシュ用に「TEMP」など。
  6. Dataram RAMDisk Configuration Utilityに戻る。 1.「Load/Save」タブを開く。
    「Load Disk Image at Startup」をチェックし、「Save Disk Image Now」を押す。
  7. Dataram RAMDisk Configuration Utilityを終了する。
    「設定を保存するか」という確認が出たら保存してOK。
  8. PCを再起動する。
    先ほど指定したドライブ文字のドライブが存在し、デフォルトで作成しておいたディレクトリが作られているかを確認する。

 なお、RAMディスクの容量は自分のPCの搭載メモリとよく相談して決めて欲しい。OSが使えるメモリの量が減るため、OS自体のパフォーマンスに影響が出てしまうかもしれないからだ。
 自分は各種ソフトのワーク用に使うので4GB作成しているが、ブラウザキャッシュがメインなら512MB~1GBもあれは充分かと思う。