No.400
【CentOS 6】サポート終了後でもyumを使いたい
CentOS 6 リポジトリへのアクセスができなくなってしまった…
2020/11/30をもって CentOS 6 のサポートが終了した。その結果、CentOS 6 の公式リポジトリが閉じてしまった。インストールもアップデートも行えない。
さて、では CentOS 7 や 8(終わっちゃうけど)、CentOS Stream にすぐに移行できるか? というとそういうわけでもない。
過去の資産の中には CentOS 6 で動くことが前提のものもたくさんあったりして、お客さんの予算がおりなければ、Cent OS 6 で動かし続けるしかないこともあるからだ。
もちろんセキュリティ的にはアレだけど、お客さんの都合もある。なんとか設定してみよう。
設定方法
vault.centos.orgにて旧OSのパッケージが公開されている。これをyumが読めるようにしてあげれば良い。
具体的にはCentOS-Base
リポジトリのURLを変更してあげよう。
ファイルは/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo
だ。
viで変更してもいいし、sed
で変更してもOK。
mirrorlist=xxx
の行をすべてコメントアウトする。mirror.centos.org
をすべてvault.centos.org
に変更する。