No.277
【プログラム】各言語でのミリ秒の取得
ミリ秒って意外とサポートされていないのね…
というわけで、よく使う言語でのミリ秒の取得方法をメモ。
WEB屋さんなので言語に偏りがあるけど勘弁。
PHP
microtime()関数を利用して取得する。
$milliseconds = round(microtime(true)*1000);
もしくは
$milliseconds = ceil(microtime(true)*1000);
浮動小数点のマイクロ秒を加工して出力。round()で切り捨てるか、ceil()で切り上げるかはお好みで。
PHP4以前はもうちょっと面倒くさいけど、今更使う機会もないと思うので割愛。
Javascript
DateオブジェクトのgetTime()関数を利用して取得する。
var milliseconds = (new Date).getTime();
Javascriptはミリ秒が基本らしい。何でだろう?
Bash
dateコマンドを利用して取得する。
milliseconds=`date +%s%3N`
%Nオプションは小数点以下をナノ秒で返す。
Nの前に桁数が指定できるので%3Nとすることでミリ部分を取り出すことができる。